最終更新日:2022年2月16日
女優の中原ひとみさん。
爆報THEフライデーに久々に出演されるようですが、
現在も女優されてるのかな?
若い頃の顔立ちを拝見すると、
とても端正な顔立ちで、ハーフなのかしらんとおもっちゃいました!
そこで、現在の活動と若い頃についてちょっと調べてみました。
プロフィール
お名前:中原ひとみさん
本名:土屋里子さん
生年月日:1936年7月22日82歳
出身地:東京都台東区
血液型:B型
出身高校は共立女子高等学校ですが中退しています。
東京都千代田区にある私立高校で高校では一般募集をしない完全中高一貫校です
ですので、出身中学は共立女子中学校になりますね!
中原ひとみさんは1953年の17歳のときにデビューしているので、
芸能界デビューのため中退されたと思われます。
東映に第1期ニューフェイスとして入社。
同期の俳優として高田敏江さん・南原宏治さん・山本麟一さんがいらっしゃいます。
小さい頃は人混みの中にいると倒れてしまうほど体が弱かったそうで、
ご両親には映画館に連れて行ってもらえなかったそうです。
でも、小学校の音楽の先生に舞台と映画の2本立てに連れて行ってもらったのがきっかけで
映画に興味を持ったのだとか。
今では大女優の中原ひとみさんの原石を見出した音楽の先生、ナイスですね!
主な配信映画(2022年2月現在)
-
一心太助 男の中の男一匹
-
瞼の母
-
白昼の無頼漢
-
ファンキーハットの快男児
-
花吹雪 鉄火纏
ハーフなの?
中原ひとみさんはとてもキレイな顔立ちをしていて、
東映ニューフェイスになったときも8千人の応募を勝ち抜いた方です。
顔立ちが整っているとハーフだと思っちゃうのですがw
中原ひとみさんのご両親については情報が見当たりませんでした。
噂だと純粋な日本人と言われています
白昼の無頼漢という映画ではハーフ役を演じたこともあるので、
やはり日本人離れした顔立ちが活かされたのでしょうね!
キレイな若い頃をチェック!
そんな中原ひとみさんの若い頃画像を集めてみました。
その前に現在のお姿はこちら
徹子の部屋 江原真二郎 & 中原ひとみ | 2019年7月4日 – 19.07.04https://t.co/PMMPpNynFc#徹子の部屋 #江原真二郎 #中原ひとみ #2019年7月4日 pic.twitter.com/DalbhNw3TT
— Tetsuko’s Room (@TalkshowTetsuko) 2019年7月4日
旦那さんである江原真二郎さんと共演した頃
若き日の江原真二郎と中原ひとみ。これは今井正『純愛物語(1957)』かな。 pic.twitter.com/4YHi0Og61N
— さざんかQ (@sazankaQ) 2019年7月4日

出典:https://momo5515.blog.so-net.ne.jp/2012-02-17

出典:http://terute3402.seesaa.net/article/441795013.html
お目々が大きくて、活発な印象です。
ボーイッシュな役も多かったようですね!
デビュー当時は豊かな感受性と誠実な性格が魅力的だと紹介されていました。
東芝のイメージキャラクターとして家電のチラシにも出演されていたようですね!
この人が宣伝してるから欲しい!っていう世のお父さん方は
けっこういらしたのではないでしょうか^^
家族で芸能人!
中原ひとみさんは俳優の江原真二郎さんと1960年にご結婚。
その後1男1女を設けますが、
この二人のお子さんもまた、演者として活躍されていたそうです。
お名前:江原真二郎(えはらしんじろう)さん
生年月日:1936年10月12日82歳
出身地:京都府
血液型:B型
1954年に東映京都撮影所へ入所。俳優デビュー。
二枚目から敵役まで幅広く演じ、主演・助演ともに活躍してこられました。
現在のお姿
徹子の部屋 江原真二郎 & 中原ひとみ | 2019年7月4日 – 19.07.04https://t.co/PMMPpNynFc#徹子の部屋 #江原真二郎 #中原ひとみ #2019年7月4日 pic.twitter.com/DalbhNw3TT
— Tetsuko’s Room (@TalkshowTetsuko) 2019年7月4日
中原ひとみさんのほうが1年先輩なのかな。
でも映画デビューは同年の1954年なんですね。
凛々しいですねぇ

出典:https://www.weblio.jp/content/%E6%B1%9F%E5%8E%9F%E7%9C%9F%E4%BA%8C%E9%83%8E
個人的には、このお顔の頃のほうが馴染み深い^^
長男は土屋歩さん
お名前:土屋歩(つちやあゆみ)さん
生年月日:1964年1月1日享年26歳
出身地:東京都練馬区
血液型:不明
1983年にNHK大河ドラマ「徳川家康」でデビュー。しかも森蘭丸役ということで、大抜擢ですね!
当時は千葉真一さん主宰のJACジャパンアクションエンタープライズに入団して、修行していたそうです。
【第36話ゲスト】
ベル・ビリー:土家歩
『兄弟拳バイクロッサー』バイクロッサー・ギン/水野銀次郎役など。 pic.twitter.com/25myI8YHFW— HIRO (@stronger_0607) 2017年9月15日
宇宙刑事シャリバン や兄弟拳バイクロッサーという特撮ヒーローにも出演されていたのもうなずけますね。
将来の活躍が期待されていましたが、1990年に車の事故により他界されています。。。
長女は土屋里織さん
お名前:土屋里織(つちやさおり)さん
生年月日:1969年1月22日50歳
出身地:東京都
血液型:不明
1987年にフジテレビ系ドラマ「とっておき家族」にて女優デビュー。
『BOY』土屋里織/江原真二郎と中原ひとみの娘のデビューシングル。黒目がちの瞳はバンビ(母の愛称)ゆずり。当時は資生堂のCMでよく見掛けたな。リバーブ多めのドリーミーなシャッフルビートが彼女の細い声にマッチしている。 pic.twitter.com/P1mZ2wfHxC
— 末光篤の「一日一枚」 (@suemitsuatsushi) 2015年5月25日
あー!この方、土屋里織さんっていうんだw
お顔はテレビで拝見していましたが、お名前が一致していませんでした
中原ひとみさんの娘さんだったんですね!
1987年のプロゴルファー祈子にも出演していたので覚えているのかな。
関連記事:土家里織の現在の仕事や年収について!娘も芸能界入り?!
そして、ご家族みんなでライオンの歯磨きCMに10年間出演されていたっていうの
お茶の間に愛されていた証拠ですね
テレビにでなくてもいいけど、
このくらい中がいい家族でありたいな。
最後までお付き合いありがとうございます。
主な配信映画
-
一心太助 男の中の男一匹
-
瞼の母
-
白昼の無頼漢
-
ファンキーハットの快男児
-
花吹雪 鉄火纏
コメントを残す