【ドラマ】きのう何食べた?の見逃し動画配信は?第1話ネタバレ感想!

最終更新日:2019年4月8日

ドラマ「きのう何食べた?」の動画配信を探している方!
違法な無料サイトでは急に削除されたり外国語字幕や画質が粗かったりして見づらくないですか?
ひかりTVで全話独占先行配信していて、きれいなフル動画が視聴できますよ。
きのう何食べた?の視聴方法をご紹介しちゃいます!

きのう何食べた?のあらすじやキャスト紹介

出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/douga/f_programs/999000247

2019年4月5日にテレビ東京にて毎週金曜 深夜0時12分放送から放送されている作品ですね♪
男性カップルの日々の食卓を描いたよしながふみさん原作の漫画「きのう何食べた?」が
ドラマ化したものです。

男性カップルを西島秀俊さん、内野聖陽さんというビッグ俳優さんが演じているので、
放送開始前からそわそわしていましたw

あらすじをチェック!

第1話

筧史朗(西島秀俊)は、街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。日課といえば、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かい、夕食を作ること。倹約家で几帳面な史朗の頭には、激安情報がインプットされている。そんな史朗が手際よく作ったバランスのいい手料理が並ぶ食卓…共に囲むのは美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。
2人はシロさん、ケンジと呼び合う恋人同士。ところが和やかな食卓に波乱を呼ぶ出来事が…!

出典:テレビ東京

 

原作はよしながふみさん
監督は中江和仁さん 野尻克己さん 片桐健滋さん
脚本は安達奈緒子さん

出演は

  • 筧史朗(通称・シロさん):西島秀俊
  • 矢吹賢二(通称・ケンジ):内野聖陽
  • 三宅祐:マキタスポーツ
  • 上町修:チャンカワイ
  • 小山志乃:中村ゆりか ほか

主題歌はOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDの「帰り道」

この歌がまたなんとも良い感じ!

オープニング映像は史郎が料理しているところを
賢二がスマホで動画撮影している風景。

何気ない日常の一コマだけど、
なんだか懐かしいようなおセンチな気分になるのです。

 

見逃し配信はどこでしてる?

3019年4月5日から放送開始した「きのう何食べた?」。
ころいま、いきなり見逃しちゃいまして(汗)
見逃し配信してるかなぁと探してみましたよ

上記は放送後、1週間視聴可能です

ころいまもこちらで助かりましたw

しかし、今後も見逃す可能性は高いわけで・・・
そういうときのために、
過去作品もみられる動画配信サイトがないか調べてみました。

2019年4月5日現在では、
ひかりTVのみの独占先行配信となっています

↓きのう何食べた?はひかりTVで見放題↓

※本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の情報はひかりTVのサイトにてご確認ください。

 

ここで注意!Dailymotion(デイリーモーション)やPANDORA(パンドラ)は危険!?

Dailymotion(デイリーモーション)やPANDORA(パンドラ)といった動画配信サイトでは
テレビ番組や映画が違法でアップロードされています。

これらのサイトで視聴することによって

  • 低画質だったり外国語字幕がついていて見づらい
  • 突然削除されて全話みられない場合がある
  • ウイルスを仕込まれる危険性が高まる

といったリスクがあります。

huluやNetflix、ビデオパスといった公式の動画配信サイトでも
無料お試し期間中に視聴すればお金がかかる心配はありません。

 

第1話ネタバレ感想

上町弁護士事務所のとある日。
相談者の女性(佐藤仁美)が筧史郎(西島秀俊)に泣きながら訴えている。
別れた旦那の家にいる自分の息子に会いに行ってしまったのだ。

私はやっぱりおかしいと訴える女性に対して
親が自分の子どもに会いたいと思う気持ちは当然だと史郎は静かに語りかける。

問題なのは「夜中の2時に家の前で息子の名前を何度も叫んでしまった」ことだと。

息子に会いたいだけで、夫の家庭を壊すつもりはないと話す女性。
史郎は厳しい状況だが、月に1度自分の子どもに会う権利はあるので、
一緒に闘っていきましょうと約束する。

事務所では若先生(チャンカワイ)が小山志乃と食べ過ぎた話をしていた。
若先生はクライアントから北海道産のズワイカニをたんまりもらったのだそうだ。

そのやりとりを聞いていた所長の上町美江は
徒歩で10分のところにいる母親にはおすそわけのひとつもないと
イヤミっぽく微笑みながら話しかける。

そんな所長は余り物の肉じゃがだったそうだ。

きまづい雰囲気を払拭するかのように
若先生は史郎に話しかける。

「筧先生は、きのう何食べた?」

史郎からの答えは・・・

  • 小松菜とネギとワカメと油揚げの味噌汁
  • 長芋と明太子の2倍酢和えにわさびとのりをのせる。
  • 鳥手羽先と大根の甘辛煮
  • ブロッコリーのおかか和え
  • 1/3の発芽玄米入りの白米

→めっちゃ充実している!なんだこのメニューwしかも噛まずによく話せたなぁ。

事務所一同はあまりに流暢に話す史郎にあっけにとられている

所長は定時に帰る史郎は彼女とアツアツなのではと勘ぐるが、
志乃は詳細にメニューを話すため、
作っているのは史郎なのではと持論を展開する

→志乃ちゃんナイス推理!

志乃は45歳で芸能人でもないのに、
あの見た目で独身である事に嫌悪感を抱いているようだ。
調味料や食材もこだわりがあるのでは、と。

しかし、史郎は行きつけのスーパーでタイムサービスのチェック。
さらにはしごしたスーパーで今買った低脂肪牛乳が安く売っていることに
かなりショックを受けるほどの細かい性格のようだ。

チラシを見落としたことにショックを受ける史郎。

息を切らして帰宅すると、
炊飯直前の炊飯器のスイッチを切り、
ごぼうとまいたけの炊き込みご飯にメニューを変更する。

炊飯釜からおたま2杯の水を捨て、
昆布を一切れ入れる。
酒としょうゆで薄めに味を付けると
塩鮭を2きれ入れる。
ゴボウをささがきにして
ポリフェノール豊富だから水にさらさずそのままおかまへ。
その上にまいたけをほぐしていれる。
あとは炊飯器のスイッチを入れてごはんはOK

→なんとも簡単な説明♪我が家でもぜひやってみようと思うw

汁物は
豚肉とかぶとカブの葉味噌汁。

昨日の残りの小松菜と厚揚げで煮浸し

作り置きの大根とほたてのなます

もうひと品は
卵をつかいきりたいので
卵とタケノコの千切りをザーサイで中華風炒め。

→今晩も充実していますなぁ。我が家の冷蔵庫にはこんなに野菜はいってないぞw
うまそう♪ていうか、リアルタイムでこれ見てたら飯テロですな

微笑みながら調理する史郎
やっかいな案件を解決したような充実感にひたる。
1日に1回、そんな体験ができるなんて料理は偉大だと。

このまま気持ちよく1日を終えられるかは
このあと登場する人物にかかっている。

「ただいまぁ。」

賢二がたきこみごはんのニオイをかぎながら部屋に入ってくる。
史郎はすかさず賢二の手にするコンビニ袋に注目。

賢二はハーゲンダッツのアイスを買ってきたと話すが、
金曜日になればいきつけのスーパーで2割引で買えるのに、
どうしてコンビニで買うのだと詰め寄る史郎。

そんなに怒らなくてもいいのにと思うが、
史郎には朝食+夕食で月2万5千円にすることが
最重要課題なのであった。

賢二は自分で払うからイイというが、
史郎はお前は貯金しろとレシートを立て替え用の引き出しに入れる。

賢二はスーパーには売っていないアイスなんだと、
シロさんも食べたいって・・・と弁解するも
史郎のひと睨みに固まってしまう。

ごめん、と謝る賢二。

不穏な空気な中、
炊飯器が炊き上がる音がする。

二人はとりあえずご飯を食べることに。

無言で食べる空気に耐えきれなかったのか、
賢二は史郎がお金好きだよねと話しかける。
弁護士ならじゃんじゃん稼げるんじゃ無いのかと。

史郎は雇い弁護士は死ぬほど働かされるのはイヤダと答える。
そこそこの収入で人間らしい生活がしたいと。
子供に面倒見てもらう将来が望めない自分には
頼れるのは金だけだろと。

しょぼーんな表情をする賢二。

そんな賢二を見て、悪いと思ったのか、
ご飯旨いだろ?と微笑みながら話しかける史郎。

賢二は「うん、おいしぃ~♪」と笑顔で返す。
炊き込みご飯の鮭はたべやすいようにほぐしてくれている。
ごまもアクセントでイイ!
バランスとかわかんないけど、この炊き込みご飯すんごいおいしい!と絶賛の賢二。

→んふ♪んん~♪って本当においしそうに食べる賢二さん素敵w

おかわり!と茶碗を差し出す賢二だったが、
「だめだ!肥える!」と厳しい表情で却下する史郎。

→そりゃないよ、かぁちゃーんbyジャイアン

史郎さん、あれ!と史郎が後ろを向いた瞬間に史郎の分のご飯をたべようとしたり、
タケノコの中華炒めを全部イイ?とよそおうとする賢二w

それを笑いながら阻止する史郎。

→残った炊き込みご飯は1人前ずつラップにくるんであるw
食を楽しんでいる史郎さん尊敬。やれって言われたらできないけど。

賢二は洗い物をしている中、
史郎は母親と電話で話をしている。

史郎は母親に自分が同性愛者だということをカミングアウトしていたようで、
母親は自分なりに勉強して理解しようとしている。

職場の人達にはカミングアウトしたのかと尋ねられると、
史郎は仕事をするのにその必要は無いとはねのける。

母親は個性であるから恥ずかしい事では無いと語るが、
史郎はあしらって無理矢理電話を切ってしまう。

 

賢二は美容室で働く美容師さん

常連の女性客、千石(MEGUMI)に仕上がりに難癖をつけている。
嫌な顔ひとつせずやりなおす賢二に
千石は今度外で会わないかと誘う。

ボク、ゲイなんです、言ってませんでしたか?と即答える賢二。

あっけにとられている千石。
彼氏と住んでいてちょーカッコイイと史郎をべた褒めする賢二。

千石をだまらせたと同じ美容師と店長(マキタスポーツ)は感心する。

 

上町法律事務所では先日の相談女性の元旦那と史郎が話し合いをしている。

断固として息子とは合わせられないと話す元旦那。
今の妻とは相談女性が精神的な問題で入院する前から交際していて
入院中に一方的に籍をぬいてしまったことを持ち出して説得するも、
断固拒否する元旦那。

会うのではなく、遠くから見るだけでイイから許して欲しいと交渉する史郎。

それでもやっぱり無理だと拒否する元旦那。
目をはなしたすきに誘拐しかねないと危惧する。

そんなことは絶対させないという史郎に
イヤダの一点張り。

絶対なんてどうしていえる?つきっきりで見張ってくれたら話は別だと
ほくそ笑む元旦那。

史郎は「できますよ。月に一度、私がつきそえばいいんですね。」と
売り言葉に買い言葉で承諾してしまう。

その帰り道、激しく後悔する史郎w

→貴重な休みがクライアントのつきそいにおわるってのはなかなかヘビーですねw

そんな史郎の背後から偶然通りがかった賢二が体当たりしてうれしそうに話しかける。

買い物袋を持とうとする賢二を拒否する史郎。
美容師は手が命なんだから大事にしろと。

→史郎さん、過保護すぎないか?wそれともじゃれあうのを見られるのが嫌なのでしょうか?

二人で商店街を歩いていると偶然、千石に出会う。
そして千石は史郎を指さして、「例の彼氏さん?弁護士でカッコイイけど実は女役だって」と話してしまう。
顔は笑顔だが、明らかに殺気立っている史郎。

帰宅すると、「なんで客にまでいうんだよ!」と怒鳴る史郎。
店の同僚に賢二自身のことをカムアウトすることと、
客に史郎のことをべらべらしゃべることは全然別だとそうとうご立腹。

史郎は知らない人間に自分がゲイだということを知られるのはとても抵抗があるようだ。

自分のスタンスを理解して行動できないなら出て行けと怒鳴る史郎。

賢二は「ごめん」と小さく言い、部屋を出て行こうとする。
でも、店の店長はお客さんに店長の家族のことを話すよ。
どうして自分は一緒に住んでいる人の話をだれにもしてはいけないのかと泣き出す。

どう返して良いのかわからない様子の史郎。
ごはんを作るかと話をそらす。

賢二はずるい!ごまかした!と近くにあったスタンドの照明の電気を付けて
史郎にあてる。
うわっ!という史郎のひるんだ声だけが聞こえるw

にんにくとたまねぎがたくさんのったかつおのたたきを幸せそうに頬張る賢二。

接客業だから休日の前しか匂いのでるものはくえないだろという史郎

→もう、なんだよ、ツンデレかよ史郎ちゃんはw優しすぎるな

自分の作った料理を最高だと言われてうれしがる史郎。
菜の花をほおばる賢二は「んふ~、春が来たぁw」とご満悦。

→はい、仲直りw空腹を満たすと怒っていた自分もどっかいっちゃうんだよなぁ。

パソコンで支出を計算する史郎。
予算より8千円近く浮いたとよろこぶ史郎。
賢二もその浮いた分でおいしいものをたべようと提案するが、
貯金だ貯金。と即却下する史郎。

そんなことだからろくに蓄えが無いんだとお小言がはじまる史郎だったが、
賢二はこのあいだのハーゲンダッツを食べようと話を変える

こんな時間に食べたら明日腹が出るから絶対食べないと言い放つ史郎だったが、
二人掛けソファーに仲良く二人座ってハーゲンダッツを食べているw

カロリーをきにしながらも、
しっかりマカダミアンナッツの味がすると納得している史郎を横目に
賢二も幸せそうなお顔。

ひょんなことからのひょんってなんだとか
たわいのない話で盛り上がる二人でした。

次回へつづく

 

第1話を視聴しましたが、
西島秀俊さんと内野聖陽さんのこれまでのイメージが覆されました!
筋肉ムキムキ!渋い!格闘乱闘!っていう感じだったのですが、

まあ和む和むw

非常にほのぼのとした二人のやりとりに
ほっこりした人続出のようです


みなさん大好評のエンディング。
シロとケンジがひとつのソファに座ってハーゲンダッツアイスを食べるシーンでは、
なにげない会話なのですが、なんともしあわせそうな二人の表情は必見ですね。

ひさしぶりにこんなに和むドラマみさせていただきました。

原作は読んだことがないのですが、
シロさんはツンデレなのか?

第2話予告

第2話

7月のある朝。休日の矢吹賢二(内野聖陽)は、セミの声と共にゆっくりと目覚める。食卓には筧史朗(西島秀俊)お手製の美しいプレーンオムレツが。

だが幸せに包まれた賢二に急転直下の出来事が起きる。史朗が置き忘れたスマホに“富永佳代子”という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまったのだ。内容は「いつもの場所で待ってます」…

今日の史朗の星占いはモテモテ…もしや彼女!?こうして賢二の不安な休日が始まった。

まとめ

西島秀俊さんと内野聖陽さんのやりとりも微笑ましいのですが、
出てくるメニューのレシピがわかりやすいですね!

ご飯とメイン1品しかない我が家の救世主になるやもしれません

次回も楽しみにしています!

最後までおつきあいありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。